忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 06:28 】 |
まずは単語を!
今、勉強しているのは「単語」を覚える事。

毎日、ジムに行ってるので
「ながら運動」しています。
発音を聴きながら、身体動かしてます。

1時間以上単語を聴いてます。
同じ単語を1週間集中的にやっていこうと思っています。

まずは、20単語を1週間で覚えます。

ちょっと苦労するのが、殆どの教材が簡体字なんです。
自分は繁体字を覚えたいのですが。
なので、繁体字を思い浮かべながら、単語を聴く練習をしています。


拍手[1回]

PR
【2011/08/11 10:32 】 | 中国語の勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
発音は難しい訳で・・・。
中国語は、ホント発音が難しい。
単語を覚えるのに、一緒に発音もやろうと
部屋で声を出してます。

四声と言うアクセントがホント曲者で。
苦手です。

どうやって、発音をチェックしてるかと言うと、


拍手[1回]

【2011/08/10 14:33 】 | 中国語の勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
自分を忙しくする。
 暇だと、お金使っちゃいませんか?
自分はそのタイプ。
なので、お金を使わないために、自分は考えました。

拍手[3回]

【2011/08/09 10:56 】 | 日常生活 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
中国語の勉強
実は、1年前から習ってるんです。
全く身になっていませんがw

でも、発音は別にしてピンインは読めるようになっています。
でも、単語をちゃんと勉強してなかったので、しっかり覚えようかと。

今通っている教室は、自分には難しくw
ちゃんと、予習復習しない自分がいけないのだが

こんな教科書を使ってます。

中身は、

台湾の教材なので、繁体字で発音記号がボポモフォなんですよ。
そんなこっちゃで、なかなか読めなくて。
これからは、予習復習して、単語も覚えるようにしようと。

そんな事で、帰りに
世界堂に寄って、

SHOT NOTEを買って、

紀伊國屋書店では、発音もしっかり覚えたいので、CD付きの教材を買ってみました。




これから真面目に勉強します!

拍手[1回]

【2011/08/09 00:34 】 | 中国語の勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スタート!
7月生まれの為、先月で38歳になってしまいました。
あと、2年で40歳の独身♂です。
前から、台湾に留学したいと思っていたのですが、
本格的に考えようと。
恥ずかしい話、貯金は全くありませんw
しかし、家とか車とかのローンは全くありません。、
クレジットカードは全部辞めてしまって、
デビットカードにしました。なので、月々の引き落とされる金額は
公共料金だけなので、気楽ですw

自分の悪い癖は、お金が貯まると旅行に行ってしまい
今年だけで、
4月・・・ニューヨーク
5月・・・台湾
7月・・・台湾
と旅行をしています。お金が貯まらない訳だw

しかーし!留学するためには、金を貯めねば!
ってな事で、来年の7月には留学できるように、貯めることにしました。
頑張るぞーーーーーー

拍手[0回]

【2011/08/08 16:39 】 | はじめに | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |